フリーランス

フリーランスはじめました。

どうも、akamaruです。

10年近くサラリーマンとして勤めてましたが、このたび、フリーランス(個人事業主)をはじめました。

自身の経験も含めて記事にしようと考えていますので、フリーランスのエンジニアを目指される方は参考にしていただけると幸いです。

フリーランス(個人事業主)を選んだ理由

1番の理由は「やりたい仕事に携わりたい!」です。

「収入を上げたい」や「自由に働きたい」という思いももちろんありますが、「自分のやりたい仕事をやってみたい!」という思いからフリーランスになることを決意しました。

会社員時代はフリーランスでは携われないようなプロジェクトにも関わることができました。多くの経験を積むこともでき

フリーランスを決意してから

結婚もしていましたし、まず最初に相談したのが妻でした。

子供もいませんでしたし、共働きしていたこともあり不安は既婚者の中でも少ない方だったかもしれません。ただ、子供ができた際に、私の収入だけで養っていけるか不安でしたし、安定させることができるか悩みました。

ですがやりたいことを伝えると、妻は私の決意を認めてくれ、背中を押してくれたので、踏み出すことができました。

フリーランスの疑問点

休みは自由?

フリーランスと言って最初に聞かれるのは「休みって自由に取れるんでしょ?」ってこと。

確かに休みは自由に取得することもできます。

ただし、システムエンジニアという職業柄、すべてが自由という訳ではありません。

どんな仕事をするにしてもお客さんはいますし、機密情報の高い資料などは社外に持ち出せないので、常駐して開発してほしいといわれることもあります。

どのような仕事を選ぶかは自分次第ですが、請負したとしてもお客さんの都合に合わせて土日休みにすることも多いです。

自由な時間が欲しいならシステムエンジニアよりもプログラマです。請負で受注できることも多く、自分のペースで仕事を進めることができます。(もちろん納期に間に合わせる必要はありますが、、)

収入は増える?

一般的に収入は増えます。

今までの経験と同じような案件を受注した場合、会社で受注していたころよりも高額な報酬を受け取ることができます。

会社が間に入らない分、マージンがなくなります。

会社員は一般的に報酬から必要な経費を差し引いたものが給料となります。事務職の給料や福利厚生など会社を運営するために必要なお金は色々ありますからね。

ただし、報酬についてはその人の頑張り次第だと思います。

例えば1ヵ月320時間、報酬100万円のプログラミング案件があった場合、通常は2人月(160時間×2人)の見積りですが、プログラミングが得意な人が1人で終わらせれば、月収100万円になります。または4人で半月で終わらせれ月収25万ですが半月は休みになります。

ここまで極端にはなりませんが、自分に合った仕事の受け方ができるのがフリーランスでもあります。

フリーランスは自己責任

どのような依頼を受注できるかは実力次第ですし、休みの取り方は自分次第です。

簡単な仕事を選べば楽ですが自身の成長には繋がりませんし、難しい仕事を選べばプレッシャーも大きいです。

1度でも失敗(納期遅れや不具合など)すると同じ仕事の依頼はなくなるでしょう。

自由ですが責任は大きくなりますので気を付けてください。

最後に。

私自身フリーランスになってよかったとは思っていますが、すべての人にオススメしたいわけではありません。

サラリーマン(会社員)、フリーランス(個人事業主)どちらもメリット/デメリットがあります。

どのような人生を歩んでいきたいか、自分には何ができるのか、しっかり考えた上で選択するのをオススメします。

とりあえずでフリーランスになっても何とかなってしまうかもしれませんが、後悔のない人生にしてください^^

 

 

仕事のご依頼や一緒に働いてみたいという方は問い合わせページからお願いします。

問い合わせ問い合わせやお仕事のご依頼などありましたら以下フォームから送信お願いします。 ※お問い合わせ内容によっては、返信までにお時間を頂く...