みなさんはパソコンのセキュリティソフトってどうしていますか?
最初にインストールしたものを使い続けたり、動作が重くなるからいれていないって方もいるのではないでしょうか。
セキュリティソフトっていまいちよくわからないのに、費用が掛かってしまうのできちんと選びたいですよね。
私のインストールしているものも有効期限がもうすぐ終わるのでせっかくなので調べてみました。
「これから選ぶよ~」という方はぜひ参考にしてみてください!
スポンサーリンク
セキュリティソフトって何?
そもそもセキュリティソフトについてわからない方の為に少し説明します。
セキュリティソフトはウイルスやスパムからパソコンを守るためのソフトウェアです。
ウイルスはパソコンの情報を盗みだそうとしたりデータを壊したりするなど、様々な種類が存在します。近年、テレビなどで個人情報の流出で騒がれていますが、パソコンがウイルスに感染してしまい、盗み出されてしまったケースも多々存在しています。
危険なウイルスやフィッシング詐欺などからパソコンを守るのがセキュリティソフトになります。
例えるならパソコンが家だとすると、セキュリティソフトは家の鍵だと思ってください。
インターネットに接続してネットサーフィンをしたり動画を見たりするのを家の外だと考えると、外出する際には家の鍵を閉めて出かけますよね?
たまに閉め忘れることはあるかもしれませんがいつも鍵をかけていない人は珍しいと思います。
もし鍵を掛けていないなら泥棒や強盗が簡単に侵入しても仕方ないですよね。鍵をかけていれば簡単には侵入してこられません。
もちろん鍵をかけているから安心というわけではなく、鍵をピッキングされたり、窓を割られて侵入されるのと同じように無理やり侵入されることもありますが、鍵を複雑なのものに変えたり、窓ガラスを防犯ガラスにするなど、対策することは可能です。
これと同じようにセキュリティソフトにも様々な対策機能が備わっています。
パソコンを守るために、自分に合ったセキュリティソフトを選んでいきましょう。
セキュリティソフト紹介
セキュリティや操作性、サポートなどを考慮し、3つのオススメなセキュリティソフトを紹介します。
ノートン
ウイルス対策のノートン セキュリティソフト | シマンテック
シマンテックが提供する『ノートンセキュリティ』はセキュリティ性能や動作の快適さのバランスの良いセキュリティソフトです。操作方法もわかりやすく、パソコン初心者でも使いやすいです。
Windowsだけでなく、Android端末やMac、iOS端末でもインストール可能ですが、動作も軽いためスマホやタブレットでもインストールを考えている方に特にオススメです。
5台版を購入すれば、無料でノートンファミリー(保護者機能)を使用することもできるので、子供がいる家庭でタブレットを共有している場合などは安心機能も利用できます。
またノートンセキュリティはIDやパスワードを管理するためのツール(ノートンIDセーフ)もセットで使用することができます。ブラウザ上にIDやパスワードを保存すると危険な場合もあり、安全にパスワードを保存することができるため便利です。
パスワードの生成もできるため、ID毎にパスワードを変えて運用することでセキュリティも高まります。登録するID毎にパスワードを変えると覚えていられないですしね。
(この機能があるからノートンを選ぶ人も多いです。)
ウイルスバスター
ウイルスバスターは日本シェア No.1ということもあり、会社や学校などで利用したことがある人も多いのではないでしょうか。
第三者機関によるテスト対象製品中トップの防御力を誇ると報告されたこともあり、セキュリティが堅牢な製品でもあります。
パソコンやスマホ、タブレットなど好みの組み合わせ3台までインストールができます。
家族でシェアもできますが、ご利用シーンによっては3台は足りないかもしれません。
ただ、3台で十分という方にはかなりオススメしたい製品です。
またデジタルライフサポートがあり、24時間365日サポートしてもらうことが可能です。
サポート内容もウイルスバスターだけでなく、OutlookやZoom、さらにはSNSなど幅広い分野の困りごとをサポートしてくれるという優れもの!
迷ったらコレ!という製品になります。
ウイルスバスター クラウドでセキュリティ対策!ESET
キャノンITソリューションが提供するESET社の『ESETセキュリティ』は紹介するセキュリティソフトの中でも快適さが一番といっていいほど動作の軽い製品になります。
値段も他の製品に比べて格段に安いので、費用を抑えたい方や低スペックのパソコンで作業される方にもオススメです。
セキュリティ性能は他の製品に劣る部分はあるものの、低すぎるわけではなく一般的といったところです。
第一印象はロボットが胡散くさいですが、ESET社は1992年から続くセキュリティソフトの会社でもあるので安心してください(笑)
最後に
セキュリティソフトを紹介してきましたが、セキュリティソフトは無料版を提供している場合がほとんどです。機能は製品版とほとんど変わらないため、気になる製品がある場合は、まず無料版をダウンロードしてお試しすることをオススメします。
インストールしているソフトウェアに影響する場合などもありますので使用感を確かめつつ、問題なく動作するものを購入しましょう。